シーカヤックで 海を歩く 初心者にオススメのシーカヤックツアー。安定感のある二人乗りカヤックを使用します。 ※メニューの「海のプログラム」からもご覧いただけます。 シーカヤックを趣味にする シーカヤックを自分で操作できるようになるためのスクールです。 日本セーフティパドリング協会のA公認スクールです。 森をあるく 樹木医の資格を持つガイドが、森を案内するプログラムです。 自然と繋がるライフスタイル リピーターの方向けの会員システムです。イベントではなくライフスタイルとして、海や森を身近に感じで生活しましょう。
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 たまくま きょうこ 季節のイベント(森の歩き方) 【4月23日】あの樹に会いに行くin函南原生林 あの樹に会いに行く企画です。 春を迎えた函南原生林にてブナやアカガシ、 オオモミジなどの巨木達に会いに行きます。 函南原生林はかなりひろく、 また道が険しいところも多いので、 時間をみながらいけるところま […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 たまくま きょうこ 植物と暮らす 【4月21・22日】植物と暮らす④~桜餅づくり~ 植物と暮らす講座4回目は桜もちづくり。 桜葉をつくるところからはじめる桜もちづくりです。 三浦半島には桜葉の原料となるオオシマザクラがいっぱい。 調べてみると、桜葉はどのサクラでもつくれるそうですが、 せっかくならオオシ […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 たまくま きょうこ 季節のイベント(森の歩き方) 【4月16日】ふらっと三浦で朝さんぽ&モーニングコーヒー 毎月第3日曜日はふらっと三浦さんぽ。 4月16日の今回は朝のおさんぽです。 8時にフラットフラット集合。 水間神社までの道のりを植物観察しながら歩いてお水汲みをします。 今時期の里さんぽは最高✨ 色んな植物 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 たまくま きょうこ 季節のイベント(森の歩き方) 【4月7日】春の鋸山ハイキング 関東ではあちこちで春の気配。 山でもサクラがポツポツと咲き始めましたね。 春の鋸山はどうなのだろう? 三浦半島の対岸に見える鋸山に ハイキングにでかけます。 三浦半島在住の方は 久里浜からフェリーにのっていきましょう。 […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 クスノキコータ ツーリングのはなし 小満の頃【5月28日】カヤック&蛍鑑賞 小網代満喫ツアー 5月末~6月初旬、三浦で蛍が観られる短い期間です。4年前、僕が三浦に引っ越してきた年の5月末ごろ、三浦でもたくさんの蛍を観ることが出来ました。普段は夜はゲートが閉まる小網代の森ですが、この時期の週末だけは夜間開放をしてくれていました。 その後、コロナ禍により夜間開放はおこなれなくなってしまいました。 昨年3年ぶりに再び夜間開放が行われることになりました。 今年も、たくさんの蛍が舞うところをいっしょに鑑賞しに行きませんか? 日中は、小網代エリアのシーカヤックツアーに出て、夕方から蛍の観察をする、朝から晩まで遊ぶコースです。