シーカヤックで 海を歩く 初心者にオススメのシーカヤックツアー。安定感のある二人乗りカヤックを使用します。 ※メニューの「海のプログラム」からもご覧いただけます。 シーカヤックを趣味にする シーカヤックを自分で操作できるようになるためのスクールです。 日本セーフティパドリング協会のA公認スクールです。 森をあるく 樹木医の資格を持つガイドが、森を案内するプログラムです。 自然と繋がるライフスタイル リピーターの方向けの会員システムです。イベントではなくライフスタイルとして、海や森を身近に感じで生活しましょう。
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 クスノキコータ ツーリングのはなし 春分の海、桜を愛でる。 クスノキコータです。 春分の三連休は、強風予報でしたが、真ん中の午前中だけは 夜の北東風が落ちて辛うじて 漕げそうだとゆう事で、リピーターのユキちゃんが早起きして登場。(^_^) 準備運動してから出ましょうって、それストレッチなのかい!?
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 クスノキコータ ツーリングのはなし 春雨だ、濡れていこう♪ 春雨だ、濡れていこう♪ クスノキコータです。 雨の火曜日、三崎の「ichi」の宿主コロスケくんの紹介で、青梅・昭島からキリンさんとトモミさんがSUPをしに遊びに来ました。 週末は奥多摩の白丸湖でSUPを漕いでいる二人です。 暖かい海なので、雨でも全然だいじょうぶ。(^_^)
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 クスノキコータ ツーリングのはなし 三浦市一周シーカヤックの旅。 クスノキコータです。 3連休の最終日やった強風が治まる予報になったので、まぁさんとトヤさんとツーリング。いいコンディションなので、三浦海岸から城ヶ島を周って和田長浜まで、ほぼ三浦市の海をぐるっと一周することにしました。 風が治まる予報ですが、朝は少し北風、曇りで肌寒い感じ。
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 クスノキコータ 森の歩き方 青森 南八甲田、冬のブナの森を歩く。 クスノキコータです。青森県の十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山のアウトドアガイドサービス「櫂」にお邪魔してきました。 こちらでは、カナディアンカヌー体験や、スノーシュー・スノーランブリング体験ができます。 地元ガイドは「ムラカミシューヘイ」くん。そして青森の樹木のガイド、「クマちゃん」ことタマクマキョーコさん。
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 クスノキコータ 海のあるライフスタイル 今年も鎌倉~葉山、海辺さんぽ。 クスノキコータです。 今年も恒例の「海辺さんぽ」です。JR倉駅から、出来るだけ海沿いを南に向かって歩きます。ゴールはありません。適当に頑張らないように、適当な時間まで。 雲一つない快晴の空、それを映すように青い海。 稲村ケ崎の上から白い富士山が、視えています。 ちょっと北風が吹いていますが、天気は上々です。