今年も鎌倉~葉山、海辺さんぽ。

クスノキコータです。
今年も恒例の「海辺さんぽ」です。JR倉駅から、出来るだけ海沿いを南に向かって歩きます。ゴールはありません。適当に頑張らないように、適当な時間まで。

ちょっと北風が吹いていますが、天気は上々です。

海岸に出る前に早くも、引っ掛かりました。(笑)

乾物を物色して、

鎌倉野菜を観て、

いくつか購入。これから歩くのに荷物を増やしてます。(笑)

由比ガ浜・材木座に出ました。

雲一つない快晴の空、それを映すように青い海。
稲村ケ崎の上から白い富士山が、視えています。
「わ~っ!!(^▽^)」と撮影していますが、これからもっとよく見えますよ。

鎌倉市から逗子市へ入りました。

逗子マリーナに着きました。ヤシの木の前で記念撮影。
どっちをメインにとっていいか判らない、微妙な構図(笑)

小坪漁港に到着。

魚屋さん「谷亀」でまた物色。(^_^)

「何の干物?」キンメダイですね。(^_^)

乾燥「アカモク」を購入。またお土産が増えました。(笑)

披露山の高級住宅街を越えて、森のハイキングコースへ。

森を抜けると、逗子湾が視えます。

南斜面は、北風を遮るので、汗ばむ陽気です。

浪子不動で、おやつタイム。
お煎餅とチョコレート、しょっぱいと甘いの無限ループ。(笑)

さて、さらに先へと進みましょう。

逗子海岸です。昨年の今頃は、まだ逗子に住んでいたのだけど、すでにちょっと懐かしい。(≧▽≦)

長靴だから、波打ち際もへっちゃら。

「太陽に季節、ここに始まる」by 石原慎太郎

渚橋の上から。逗子海岸からは、富士山と江ノ島が重なって見えます。

逗子市から、葉山町へ。じつは、逗子市の海岸線は約4㎞しかないんですよ。
知ってました?

鐙摺のラマレードチャヤのお店とヨットの白が空の青に映えます。

葉山マリーナで寄り道して、森戸海岸へ。

今年もワカメが少なそうですね。

干潮の時間なので、磯が顔をだしています。

春先に海は透明度が高いです。

富士山と江ノ島と。今度は上手く撮れてかな?

アロハと短パンの若者が。夏を待ちきれないのかな?(≧▽≦)

たしかにダウンジャケットでは暑いですね。

正午になって気温が上がってきました。

平たい石を拾って水切り遊び。久しぶりなので4回くらいしか跳ねない。(>_<)

ナオコさんも挑戦。

朝から「今日のランチは、後楽のカキフライだね♪」と楽しみにしていたが、定休日でした。(>_<)」
しかし、大丈夫。ぼくらにはシーカヤックカー馴染みの「一番」がある。(≧▽≦)

ランチの後は、森戸神社でお参り。

こちらは石原裕次郎の記念碑。ここから見える白い灯台を、いままで裕次郎灯台と呼んでいたが、石碑の右わきに「裕ちゃん灯台」とある。 (゜o゜)

森戸神から、新名瀬へ。

そして、柴崎を越えて一色海岸。

長者ヶ崎が近づいて来ました。

長者ヶ崎。葉山町と横須賀市の境です。
昨年は、ここで終了としました。(≧▽≦)

しかし今年はもう少し歩けそう。(^_^)

峰山の砂利浜を進んで、

こんなところも歩いて。

横須賀市の秋谷、久留和海岸まで、着ました。古巣のコアアウトフィッターズまで来れました。15㎞で終了です。お疲れさまでした~。(^_^)

朝9:30から、午後3:30まで歩いてきた道を、京急バスで戻りなす。
逗子駅のマーロウへ。

各々、プリンを買いました。
お土産は、野菜と海藻とスイーツ、買い出し紀行でしたね。

居酒屋で打ち上げして、ビールを美味しくいただきました。(≧▽≦)

毎年、2月の恒例行事です。来年もまた歩きましょう。(^_^)

この記事をフォローして♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA