コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フラットフラット 海の上の歩き方・魔女の森の探し方

  • ホーム
  • はじめまして
    • 「クスノキコータ」のこと。
    • 「くすのききょうこ」のこと。
    • フラットフラットの志(こころざし)
    • プロフィール
    • コラム
      • 【はじめてのシーカヤック】シーカヤックに乗って出来ること
      • 【はじめてのシーカヤック】「海を歩く」その前に、心配しちゃう4つのこと
      • 【はじめてのシーカヤック】海の天気のこと
      • 【はじめてのシーカヤック】三浦半島の海のこと
  • 海のプログラム
    • 海のレギュラープログラム
      • 1組様限定プライベートツアー(家族・グループ向け)
      • 日帰り 三浦半島シーカヤックツアー(初心者向け)
      • シーカヤックを趣味にする。ベーシック講習(初級者向け)
      • シーカヤック・ステップアップ講習(経験者向け)
      • JSPAセーフティ&レスキュープログラム(SRP講習)
      • SUP(スタンドアップパドル)半日体験
    • ウェア・持ち物について
      • 持ち物
      • 春・秋の快適ウェア
      • 夏の快適ウェア
      • 冬の快適ウェア
  • 森のプログラム
    • 森歩きプログラム
    • 手作り体験講座~植物と暮らす~
    • バッチフラワーエッセンス・セッション
    • オラクルカードセッションプログラム
  • 季節のイベント
  • 大きいカレンダー
  • オリジナルTシャツ(2023Ver)販売中。
  • お問い合わせ
  • その他
    • 日本セーフティパドリング協会 A公認スクール
    • 「ツアーの注意事項・中止・キャンセル」について
    • ※会員制度のご案内
    • 中古シーカヤック買取ります。
    • 基本情報
    • 店舗情報
    • プライバシーポリシー

2023年5月

  1. HOME
  2. 2023年5月
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 クスノキコータ 季節のイベント(海の上の歩き方)

募集8月31日(スーパームーン)サンセット&ムーンライトツアー

旧暦でゆう「処暑」のころ
8月31日の満月「スーパームーン」は、新月または満月と地球が楕円軌道において一番近くなったとき、地球から見て月が一番大きく見える現象です。

夕方からスタートして、
陽が沈み、満月が昇る海を漕いで帰るシーカヤックツアーです。
安定した二人乗りのカヤックを使用しますので、初めてでも安心です。
昼は温かく日暮れには少し肌寒いかもしれません。アウターをもって行きましょう。

参加人数8人まで

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 クスノキコータ 季節のイベント(海の上の歩き方)

募集8月2日(スタージョンムーン)サンセット&ムーンライトツアー

旧暦でゆう「大暑」のころ
8月2日の満月「スタージョンムーン」は、アメリカ先住民の風習に由来します。 8月は北米五大湖に生息するチョウザメが成熟期を迎え、漁の最盛期でした。 そのことから、8月に見られる満月をスタージョンムーンと呼ぶようになったそうです。

夕方からスタートして、
陽が沈み、満月が昇る海を漕いで帰るシーカヤックツアーです。
安定した二人乗りのカヤックを使用しますので、初めてでも安心です。
昼は温かく日暮れには少し肌寒いかもしれません。アウターをもって行きましょう。

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 クスノキコータ 季節のイベント(海の上の歩き方)

募集7月3日(バックムーン)サンセット&ムーンライトツアー

旧暦でゆう「夏至」のころ
7月の満月は「バックムーン」と言われます。アメリカ先住民の風習に由来します。 7月頃に雄鹿(Buck)のツノが生え変わることから、その時期に見られる満月をバックムーンと呼ぶようになったそうです。

7月3日(月曜日)は満月です。
夕方からスタートして、
陽が沈み、満月が昇る海を漕いで帰るシーカヤックツアーです。
安定した二人乗りのカヤックを使用しますので、初めてでも安心です。
昼は温かく日暮れには少し肌寒いかもしれません。アウターをもって行きましょう。

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 たまくま きょうこ 季節のイベント(森の歩き方)

【6月4日)鷹取山早朝ハイキング

6月4日(日)、 鷹取山の早朝散歩にでかけませんか。 神武寺駅から歩いて、 ちょっとだけ冒険チックな 常緑樹林の裏道を登り、 鷹取山へ至る尾根道を出て、 鷹取山へ。 到着したら、 イヌシデの下で、 ゆっくりお茶タイムしま […]

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 クスノキコータ 季節のイベント(海の上の歩き方)

【残2席】小暑のころ 平日の本栖湖カヤックツアー

7月12日 季節は「小暑」のころ 平日の本栖湖ツアーです。 
のんびりカヤックを漕いで周遊して温かいアウトドアランチを食べて温泉に入って帰るツアーです。安定した二人乗りのカヤックを使用しますので、初心者でも安心です。
本栖湖(もとすこ)は、富士山の北西山麓にあり、富士五湖の一つで、最西端に位置する。富士五湖の中で最も深く透明度の高い湖です。 千円紙の裏面の図案になっています。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

Tel.080-6562-3428(代表クスノキコータ)
〒238-0102
神奈川県三浦市南下浦町菊名17A

最近の投稿

霜降の頃 シーカヤックツアー&満月焚き火会

2023年9月5日

【募集】9月16日(土)秋ナスとひき肉のっけごはん食すツアー

2023年9月5日

募集9月29日(中秋の名月)サンセット&ムーンライトツアー

2023年9月5日

2023年9月10日 参加者募集 レスキュー&ロール練習会

2023年8月24日

植物と暮らす⑨秋分の日記念ハーブまつり

2023年8月24日

ふらっと三浦で朝さんぽ-SUPで海さんぽ‐

2023年8月24日

【残4席】木曜日の本栖湖カヤックツアー

2023年7月31日

【8月25日・26日】植物と暮らす⑧How to use みうらハーブ&あおもりハーブ

2023年7月10日

【募集】なかのかなと遊ぶ南三陸牡鹿半島ツアー

2023年7月10日

【7月21日(満員御礼)・7月22日】植物と暮らす⑦藍の生葉染

2023年7月3日

カテゴリー

  • SUPのはなし
  • TAOカード
  • お客様の声
  • はじめてのシーカヤック
  • ふらっと三浦さんぽ
  • アウトドア
  • アウトドアウェア
  • キャンプ
  • コラム
  • スクール
  • セーフティのはなし
  • ツーリングのはなし
  • パドリング技術
  • フィールドのはなし
  • メンタルヘルス
  • レースのはなし
  • 三浦ぐらし
  • 初心者向け
  • 外ごはん
  • 季節のイベント
    • 季節のイベント(森の歩き方)
    • 季節のイベント(海の上の歩き方)
  • 森の歩き方
  • 植物と暮らす
  • 海のあるライフスタイル
  • 漕げないとき
  • 瀬戸内カヤック横断隊
  • 焚き火
  • 研修
  • 道具のはなし
  • 魔女森メニュー

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

Copyright © フラットフラット 海の上の歩き方・魔女の森の探し方 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • はじめまして
    • 「クスノキコータ」のこと。
    • 「くすのききょうこ」のこと。
    • フラットフラットの志(こころざし)
    • プロフィール
    • コラム
      • 【はじめてのシーカヤック】シーカヤックに乗って出来ること
      • 【はじめてのシーカヤック】「海を歩く」その前に、心配しちゃう4つのこと
      • 【はじめてのシーカヤック】海の天気のこと
      • 【はじめてのシーカヤック】三浦半島の海のこと
  • 海のプログラム
    • 海のレギュラープログラム
      • 1組様限定プライベートツアー(家族・グループ向け)
      • 日帰り 三浦半島シーカヤックツアー(初心者向け)
      • シーカヤックを趣味にする。ベーシック講習(初級者向け)
      • シーカヤック・ステップアップ講習(経験者向け)
      • JSPAセーフティ&レスキュープログラム(SRP講習)
      • SUP(スタンドアップパドル)半日体験
    • ウェア・持ち物について
      • 持ち物
      • 春・秋の快適ウェア
      • 夏の快適ウェア
      • 冬の快適ウェア
  • 森のプログラム
    • 森歩きプログラム
    • 手作り体験講座~植物と暮らす~
    • バッチフラワーエッセンス・セッション
    • オラクルカードセッションプログラム
  • 季節のイベント
  • 大きいカレンダー
  • オリジナルTシャツ(2023Ver)販売中。
  • お問い合わせ
  • その他
    • 日本セーフティパドリング協会 A公認スクール
    • 「ツアーの注意事項・中止・キャンセル」について
    • ※会員制度のご案内
    • 中古シーカヤック買取ります。
    • 基本情報
    • 店舗情報
    • プライバシーポリシー
PAGE TOP